3日目の予定はホテル → 兼六園 → 千里浜(休/撮)→ 気多大社(参拝) 大社内で箱弁 (ランチ) → 輪島市長表敬訪問 → しおやす(輪島塗見学) → 千枚田ポケットパーク(休/撮) → ホテル到着 → ホテルにて夕食 といった感じです。
まずは、兼六園ですが、昇龍道ドラゴンルート推進協議会スタッフが中にはいっていないので写真はありませんm(__)m
次に千里浜ですが、ご来訪いただいているイーグルライダーの方々のテンションが高かったです(笑)とてもお気に召した感じでした!



この後、気多大社に行き、参拝をしていただきました!


日本の文化に触れてちょっと感動していたみたいで、こちらとしてもタイへ濡れしかったです。
次に輪島市市長に表敬訪問を行いました。


輪島塗の話になり、昇龍道ドラゴンルート推進協議会の会員のしおやす漆器工房から輪島塗を贈呈させていただいた話もさせていただきました。
下の写真が贈呈した輪島塗です。かっこよくかなり喜ばれたものです。是非アメリカのオフィスにでも飾っていただきたいです!



輪島市市長にはイーグルライダーのCAOから帽子などのプレゼントをさせていただきました。市長も昔はバイクに乗られていたということでかなり好印象であったようです。
次に、先ほどの昇龍道ドラゴンルート推進協議会から贈呈させていただいた輪島塗のしおやす漆器工房に行きました。


輪島塗がお気に召したのか、お土産もたくさん買われていきましたよ!
最後に昇龍道ドラゴンルート推進協議会の多田理事長の多田屋で3日目が終了です。
明日は富山県に行きます!
コメント